top of page

【ビジョンをストーリーで語れますか?】

おはようございます。にほん営業科学です。 

       

スターバックスのビジョンをご存知でしょうか?

  

  

それは、

  

「家と職場のあいだにある第3の場所を作る」

  

です。

  

  

これは、スターバックスの会長兼CEOのハワード・シュルツが掲げたビジョンです。 

  

   

さて、シュルツは、どのようにこのビジョンを社員に浸透させ、

  

心の底から共感させることができたのでしょうか?

  

  

それは、ストーリーです。 

  

  

自己紹介の時も、何度もストーリーが重要とお伝えしましたが、

  

社内のビジョンの浸透においても重要になります。

        

   

先ほどのスターバックスの例ですが、

  

書籍の引用をします。

  

  

次のストーリーを読んでみて下さい。

  

======================================================  

引用元:ビジネスと人を動かす驚異のストーリープレゼン

https://www.amazon.co.jp/dp/4822251780

  

  

P92

  

スターバックスの創業者だとよく誤解されますが、

  

私は、スターバックスが4店舗しかなかったところに入った社員でした。

  

  

そして出張先のイタリアで、そのことの事業は間違っていると気づきました。

  

   

毎日の習慣、親近感、さらには家と職場のあいだにある第3の場所を米国にも作れるはず

  

という考えを持ち帰りたいと思ったのです。

   

  

目が覚めたような気がしました。血が騒いで仕方がありませんでした。

  

  

お店に入ると、いろいろなことが混然一体となっていて、

  

ロマンチックな雰囲気があり、コーヒーの舞台が展開しているのです。

  

  

会話の中心にコーヒーがあって、親近感を醸しだしているのです。

   

  

私の心に、そう訴えてくるものがあったのです。


=======================================================  

   

イタリア出張のストーリーを、繰り返し何度も何度も社員に語るわけですね。  

  

   

この話を聞くと、ビジョンの意味が体感として理解できないでしょうか?

  

(シュルツのイタリア出張の話は、伝説になるほど繰り返し語っているそうです。)    

    

  

ビジョンが浸透した社内では、社員が自主的に誇りをもって仕事をします。

  

  

もし、社員にビジョンを理解してもらえない、

  

社員が誇りを持っていない、など問題があるならば

  

ストーリーを改善することをお勧めします。

  

   

重要な要素ですので、    

  

ストーリーに関しては、是非弊社のコンテンツで学んでくださいね。

   

閲覧数:58回
bottom of page